ジンジャーパワー
ショウガは女性の味方♪
一日に10gのショウガを摂取することにより、
冷え解消はもちろん、美肌効果、ダイエット効果、
便秘解消の効果♪
摂取する際のポイントは・・・
加熱する事&体温の低い朝摂取する事(ここ大事)
加熱することにより、エネルギーのもととなる成分
ショウガオールに変化するそぉです。
ショウガは 脂質代謝を上げてくれるみたいです。
これはmyレシピのひとつ、新ショウガの豚肉巻きです

新ショウガを、豚肉とシソでクルっと巻いて焼くだけです♪
新ショウガが、ホクホクして とっても美味しいですよ

さて、まずは冷えとり美肌レシピの
ハニージンジャー試してみます
目指せ
夏も冬も 冷えない体
生姜、10gって 結構な量だよね。
豚肉巻き、「ショウガ~!!」って感じしないの?
↑どんな感じだ。
ショウガって、余っちゃうから これ、いいね~♪
何味?
あたししょうが大好きよ~!!
お茶漬の素にも 朝用のは しょうが が入ってる
のはそういうわけなのね~(^^)
>クロっち
うん。10gって結構あるね。
この豚肉巻きのしょうがは、新しょうがなんだ。
普通のしょうがより やわらかくて白っぽいの。
新しょうがは スジっぽくないから、焼くとホクホク♪
しょうがって言われないと 気づかないくらい(^^)
味は簡単に 塩コショウだよ。
>takiおかみさん
へぇ~~~
朝用のお茶漬けには しょうがが入ってるんだね。
知らなかったよ~。
早速、ハニージンジャー作ってみたんだ。
しょうが好きの私は、これまたハマっちゃいそうだよ(^^)
おじゃましまっす・・・・
チャンとアップしてましたね。 すごいじゃないですか・・・
生姜は 「しょうきょう」とよむと 漢方薬の世界に入れます。 いろいろな漢方に入っているんですよ。
やっぱりBlogに書いてあるように 体を温めて おなかの動きをよくしてくれる作用があるようですね。 うちの奥さんは 毎日 きゅうりとなすの浅漬けに 擂(す)って入れてくれます。 おかげさまで元気です。
作ってる奥さんも 元気なので 少々困っています。 たまにけんかして怒らせると 麻酔銃がないと 落ち着いてくれません・・・
<(`^´)> すこし 嫁さんは夏バテ気味がいいかも・・・
>dee1212さん
いらっしゃい。。。
ボチボチですけど、宜しくお願いしますね。
そぉなんだ、しょうがって 漢方の仲間に入るんですね。
さすがdee1212さんの奥様ですね。
家族の健康管理バッチリ!
私は、ハニージンジャーで毎日摂取してみようかな、と思ってます。
そのうち、私も麻酔銃が必要になるんですかね(笑)
お久しぶりです。
また、ブログ楽しみにしています~
激しい冷え性のワタクシ、
生姜紅茶を愛飲していて、夏でも飲んでますよ。
お陰で少しずつ改善の気配。
チュウブの生姜も愛用。
新生姜の豚肉巻、やってみます!(^^)ь
おかえり~!
生姜は・・生でカジルほど好き!
これからは加熱しよっと(笑
またこれからも宜しくね♪
>yo-tonさん
お久しぶりです。
こちらこそ宜しくお願いします(^^)
生姜紅茶いいですねぇ。
ハニージンジャー、そのまま食べるのは美味しいんですけど
お湯で割ると・・・甘すぎちゃって(^^;
私も、健康の為に頑張って続けてみますね。
新生姜の豚肉巻き、お勧めです♪
>すし屋の姉さん♪
ただいま~!
また宜しくです(^^)
私も、葉生姜 生でガリガリだよ~大好き♪
お寿司のおともに、ガリって言うのも
何か理由あるんだろうね。
あ~姉さんのお寿司が食べたい。。。
今度 寄るね♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる